2023.10.13(金) 12:36
【店長ブログ】自分を変えることに努力しようの巻
お疲れ様です。
10月に入ってバタバタはするもののブログ書ける感じになってきました。
なんせ、外での打ち合わせやイベントで出っ放しでしたので。
明日からまた忙しくなります。その前にちょこっとお付き合いくださいませ。
今回は自分を変えること、変えてみること、変えることに努力することについてです。
お店起業して25年 気が付けば四半世紀が過ぎていました。
人生100年までは無理なので残りの時間どう使うか自問自答しています。
もちろんお仕事中心のライフスタイルは変えようがないのですが、
そこでどうお時間取って行くかが今後のカギです。
お仕事は面白過ぎなのですが、色々やらないと儲けが出てきません。
時間にも余裕が出てきません。
自分で時間作らないと人が作ってくれるわけもなく。
その負のスパイラルにガネ子さんも巻き込んでいますね。
とても良くないことです。
お休み無く働くのは個人事業主の定めですが、何かやりようあるでしょう。
① 今までと時間の使い方を変える。
② お休みはしっかり取る。
③ お家の片付けをする。
④ お家のお手伝いをする。
⑤ ゴロゴロするのをやめる。
⑥ 綺麗好きになる。
⑦ 身なりを整えおしゃれする。
⑧ 自分のキャラを作る。
など考えたらきりがありません。
その中でも直ぐに出来ることが何点かあります。
③ お家の片付けをする。
④ お家のお手伝いをする。
夏休みの過ごし方みたいですが、ガネ子さんのためにそこからやって行きたいと思っています。
ご飯の支度などは少しハードル高いですが、教えてもらいながら出来ればと思います。
お家の片付けは部屋にとっ散らかった書籍や模型の整理や断捨離。
要らない物を売ったり捨てたりすること。
お店の書類や備品で入る事すらままならない模型部屋(6畳間)の奪還。
本棚を綺麗にする。
模型で埋まっている納戸を何とかする。
忙しいとの理由でお家の掃除もしてない自分を叱る。
最終的に快適なモデルルームのようなお部屋を目指して気持ちをまっさらにする。
この辺りでしょうか。
そうすれば、お家や自分の 『気』 が入れ替わってすっきりお仕事に集中できる構図となります。
今の良い季節の内にそれやってみたいと思います。
いつまでも、疲れた顔してたり、しんどいしんどいと思ってなくて自分の時間も大切にしたいと思っています。
これが、最終お仕事に必ず帰って来ます。
今頃気が付いたんかいなぁ~~と言われてもおかしくありませんが、ここだよね!!と思いました。
ガネ子さん!!
朝起きてお庭の水やりして、朝ご飯作って、『起きや~~』て言ってるてんちょ想像してみてください。
今更ながら気持ち悪い、雨が降るとお思いのご貴兄もいらっしゃると思いますが、現実になるかもよ~~。
自分を変える!!未来が変わる!! お家が変わる!! 仕事が変わる!!
ウインウインですわぁ~~。
よろしおまっしゃろ!!
今日から始めましょう。
マッチボックスの1/72 フラワークラスコルベットだけは断捨離できんのよ~~う。
置いておきます。