MENU

てんちょブログについて

■ガネットてんちょの大好きプラモデル!のコーナーを開設しました。
このブログを通じて少しでも多くのお客様にプラモデルの楽しさを感じて欲しいです。多方面の方からの寄稿や『模型』に関するキーワードで盛り上がって行きたいです。

■店長イチオシのコーナーもこちらにお引越し。
イチオシのキットや、工具、お役立ちグッズや資料など、てんちょがよりすぐりの商品をお伝えしていきます。お楽しみに。

2018.05.30(水) 18:40

【店長ブログ】耕運機のプラモって・・の巻き

お疲れ様です。今日は、耕運機のプラモデルについてちょこっと。

マックスファクトリー

1/20 PLAMAX MF-21 minimum factory みのり with ホンダ耕耘機F90 4,298円

入って来ました。

 

耕運機のプラモデルは私が記憶する限り、それはむかしむかしのサンワのプラモデル以来かも知れません。

 

今でも、オークションではたまに見ますが、いつも強烈なお値段につりあがります。

 

なかなか落とせません!!

 

それを考えると、今回のプラモの発売はとても喜ばしいことです。

 

マックスファクトリーさんの解説によると1966年の本田技研工業の耕運機だそうです。

 

キットについて、説明しましょう。

 

キットはオール色プラでみのりちゃんのフィギュアプラモ付きです。

 

耕運機本体も、色プラなので、パチパチ組み立てるだけで、そこそこ見れるものになります。

 

週末のモデリングで十分完成できますね。この出来なら、スミイレだけでも、気の利いたものになります。

 

今更ながら、今のプラモデルの進化は目を見張るものあります。今風で実に素敵で、リアルです。

 

また、アイテムがとても良くて、このあたりのラインもっと狙って欲しいです。

 

一般訴求効果抜群のコンテンツだと痛感しました。イーイネ!!

 

そこで!!てんちょ 小学校にフラッシュバック!!

 

小学校の夏休みは広島のおばあちゃんの家(何故かおじいちゃんも居るのにおばあちゃんちです。)

 

に夏休み中泊まって、田舎生活を満喫してました。

 

おばあちゃんとこは農家でしたので、農作業小屋があって、そこには、牛やわらの置く場所や

 

農機具がいつも置いてありました。

 

耕運機はとても身近な存在で、乗せてもらったり(耕運機で荷車引いていました。その荷車に乗ってました。)

 

おじいちゃんが動かすの近くで見てました。

 

構造や操作方法もなんとなくわかってました。

 

また、発動機もあり、平ベルト(帆布製のゴムのやつ)を掛けて農機具動かしてましたね。

 

音が良くて、プッスン、シュポシュポ音を立てて動いていたのを今も覚えてます。

 

エックス掛けしてたなぁ。

 

こんなことなら、発動機だけでも置いといてもらったら良かったなぁ。

 

てなことで、耕運機のプラモが欲しかったので、これは、神様からの贈り物

 

『てんちょ!!ミニ四駆お疲れ!!これを、あげよう』てな感じで天から降って来たのでした。(笑)

 

こんなんが良いのよ~~♡

 

 

箱絵もいい感じです。

 

 

完成見本もこんな感じ!!1/20でおばあちゃんちの農機具小屋作ってみますか。